伊勢克也|Katsuya Ise_Macaroni / Lost and Found

sprout_img

スプラウト・キュレーションはこの度、新スペースのこけら落としとして、伊勢克也の個展「Macaroni/Lost and Found」を下記の通り開催いたします。

作家:伊勢克也

展覧会タイトル:Macaroni / Lost and Found

会期:2017年11月24日―12月22日

会場:Sprout Curation (新スペース)

*オープニング・レセプション:11/24(金)18―20時

//

東京都新宿区西五軒町5-1/3階

(1階にMaki Fine Arts)

〈交通のご案内〉

東京メトロ

[東西線]神楽坂駅 1番出口より徒歩6分(*地図アプリによっては2番出口のみが表示されるようです。ご注意ください)

[有楽町線]江戸川橋駅 4番出口より7分

〈開廊時間〉

水曜―土曜:13:00–19:00

日曜:13:00–17:00

+アポイントメント

定休:月・火曜・祝祭日

伊勢克也は1960年盛岡市生まれ。東京芸術大学デザイン科卒業後、1984年大学院修士を修めるそのほぼ同時期に、「日グラ」(日本グラフィック展@渋谷パルコ)の第5回大賞を受賞し、一躍脚光を浴びます。「日グラ」は第3回の日比野克彦の受賞をきっかけに、ファインアートとコマーシャル・アート双方を巻き込み、80年代中盤に大きなムーヴメントとを作り出していました。

 

一方、伊勢が当時没頭していた膨大なドローイングが、アートディレクター浅葉克己の目にとまり、小さなドローイング集『Macaroni(マカロニ)*』が出版されます。スポンテニアスな線と文字の中間のようなイメージ。日本古来の多神教的な自然観。そして、巻末に添えられた自身のつぶやきのような言葉に象徴されるように、その後の伊勢克也の原型が、この『Macaroni』に見て取ることができます。

 

「イメージのマカロニ」は形を持たない。

「イメージのマカロニ」は形を変える。

「イメージのマカロニ」はスケールを持たない。

そして「イメージのマカロニ」は尻軽だ。

1993年には、自ら理事も務めていた東京タイポディレクターズクラブ(TDC)会員の部銀賞受賞。アート誌『Foil』第3号(2003年10月発行)において1冊丸ごと単独掲載。また「家」のプロジェクトでは、美術館でのワークショップや立花文穂とのコラボレーションなど、活動は多岐にわたります。具象/抽象の差異などどこ吹く風とばかりに、既存の枠組みをすり抜けてみせる飄々とした様は、伊勢がジェニュインなアーティストであることを改めて感じさせます。

 

小春日和のようにおだやかでいて、しかしどこかに鋭利な緊張感を湛えた伊勢克也のアートワークは、観る人の心の深い所へすっと届く、不思議な魅力に満ちています。ライフワークであるMacaroniシリーズの新作は、3.11以降どこかへ置き去りにしてしまった何かと、その後出会った何かを、過去作品も含めて「遺失物」として相対化する試みです。また本展では、伝説の「日グラ」大賞受賞作品の原画を展示いたします。この機会にぜひご高覧ください。

 

Sprout Curation is pleased to present a solo exhibition “Macaroni / Lost and Found” of Katsuya Ise as a launching event for our new gallery space.

 

artist: Katsuya ISE

exhibition title: Macaroni / Lost and Found

date: Nov. 24—Dec. 22, 2017

venue: Sprout Curation (new space) https://goo.gl/maps/uXpJFoBwJrJ2

Sprout Curation

5-1-3F, Nishi-gokencho, Shinjuku-ku, Tokyo

http://sprout-curation.com/

Open hours:

Wed—Sat: 13–19

Sun: 13–17

+appointment

 

Katsuya Ise was born in Morioka city, Iwate prefecture in 1960. He graduated with a BA in Design from Tokyo University of the Arts, and subsequently completed an MA in 1984. It was around this time that he won the 5th Japan Graphic Exhibition Grand Prix at Parco gallery in Shibuya, and became an overnight sensation. Since Katsuhiko Hibino won the prize at the 3rd Japan Graphic Exhibition, this exhibition has created a big movement involving both fine and commercial art in the mid of ‘80s.

 

Meanwhile, the vast number of drawings, which Ise had been absorbed in making at that time caught the eye of an art director, Katsumi Asaba, resulting in a small publication of drawings titled Macaroni. Images that seem to exist between spontaneous lines and letters, and a perspective on nature originated from Japanese ancient polytheism, and with muttering-like words at the end of the publication. These are the elements that appeared in Macaroni and formed the foundation of his art.

 

 Macaroni Image has no forms.

 Macaroni Image changes shapes.

 Macaroni Image has no scale.

And  Macaroni Image is thoughtless.

 

In 1993 Ise won the Silver Award among membership holders at the Tokyo Type Director's Club (TDC) where he acted as a board of trustees. Art magazine Foil vol.3, published on October 2003 dedicated entire pages to his works. His practice covers a wide range of activities, for example his House project involved workshops at museums and collaborations with Fumio Tachibana. Ise’s elusive approach towards the difference between figurative and abstraction, escaping through the existing frameworks is a sign of a genuine artist.

 

His works give a calmness like an Indian summer, but also have a sharp tension, and are filled with mysterious attractiveness that touches the viewer’s heart. In this exhibition, we exhibit new pieces from the Macaroni series as well as the original Grand Prix pieces from the legendary Japan Graphic Exhibition in 1984. Please take this opportunity to see the works.